家で飲むコーヒーを少しでも美味しくしたい。
そんな思いから家でのコーヒーライフを充実させようとしています。
お気に入りのコーヒーショップから豆を取り寄せて、お気に入りのコーヒーでいっぷく。
そんな時間を少しでも豊かにできればと思っています。
この記事ではそんなコーヒーをいれるドリッパーとコーヒーサーバーについて紹介します。
KINTOコーヒーカラフェという製品です。
円錐状のフィルターを使ったデザインのかわいいコーヒドリッパー&サーバー。
見た目も使い心地もかなりいいおきにりのコーヒーアイテムです。
- KINTOとは
- KINTOコーヒーカラフェの種類
- KINTOのかわいい箱
- ステンレスフィルターセットといれ方
- ステンレスフィルターの飲み口
- ペーパーフィルターでも使えます
- KINTOコーヒーカラフェ まとめ
- おすすめの電気ケトル
- レコードを聴きながらコーヒータイム
KINTOとは
KINTOは、1972年、滋賀県彦根市にて創業した食器の会社です。
デザイン性は高いですが、使いやすい日常に使えるモノを作っているメーカーで、現在は世界各国にて商品を販売しています。
触れるたび、使うたび、こころ満たされるものづくり
そんな テーブルウェアやドリンクウェア、インテリア雑貨などを作っています。
特にこの生地で紹介するコーヒーカラフェはコーヒー屋さんや雑貨屋さんで最近みかけるようになりましたが、ブランドを代表する製品です。
お店でその見た目、質感に惚れて思わず手にとっていました。
コーヒーに関してはSLOW COFFEE STYLEを提案しています。
ゆっくりコーヒーの時間を楽しんでもらいたい、そんな思いのあるメーカーです。
KINTOコーヒーカラフェの種類
そんなKINTOの製品の中でこの記事で紹介するのはコーヒーカラフェです。
コーヒーカラフェはドリッパーとコーヒーサーバーがセットになった製品。
大きさは300mlの2杯用と、600mlの4杯用の2種類あります。
2杯用といいながら大きめのマグカップを使う方なら1杯ちょっとくらいの容量になるかも。
1人用として使うのであれば2杯用のコーヒカラフェを使った方がよいと思います。
私はは2杯用のコーヒーカラフェを買いました。
このコーヒーサーバーのまるっとした感じとフィルターの三角形の感じがたまらなくかわいい。
このフォルムに一目惚れしちゃいました。
KINTOのかわいい箱
KINTOのものづくりの丁寧さがみてわかるのが箱です。
こんな感じ。
箱全面に素敵な雰囲気のイラストが描かれています。
側面を使ってコーヒーのいれ方を紹介しているのがとてもかわいいです。
こういうところにもものづくりの本気さが伝わってきます。
箱も捨てずにとってインテリアとしていますよ。
ステンレスフィルターセットといれ方
コーヒーカラフェにはステンレスフィルターのものと、プラスチックのドリッパーがついてペーパーフィルターを使えるものがあります。
私は他のドリッパーでペーパーフィルターを使っていましたので、最初はステンレスフィルターのタイプにしてみました。
ステンレスフィルターのセットの内容はこの3点です。
左から、サーバー、ステンレスフィルター、ドリップホルダーになります。
このドリップホルダーには、ドリップが終わったフィルターを置くのですが、これがかなり便利なのです。
使い方はペーパードリップと同じでいいです。
少し粗目に挽いたコーヒー豆をセットして、お湯をかけて蒸らします。
その後、ペーパードリップと同様にお湯を注いでください。
ステンレスフィルターの飲み口
初めてステンレスフィルターを使ったコーヒーを飲みました。
明らかにペーパードリップしたものとは違ったのでびっくりです。
コーヒーのオイルがそのままコーヒーに残っているので飲み口はねっとりした感じです。
そして味も深みがあると思います。
ドリップしたコーヒーには微粉が含まれていてこんな感じで溜まっています。
好き嫌いがあるかと思いますが私は嫌いではないです。
しっかりした味のコーヒーが飲みたいときにはステンレスフィルターを選びたいと思います。
ペーパーフィルターでも使えます
ステンレスフィルターのセットと合わせて、ペーパーフィルターでもいれれるようにドリッパーだけを別で買っておきました。
こんな形のドリッパーです。
カラフェのコーヒーサーバーではこのプラスチックドリッパーがあればペーパーフィルターを使うことができます。
ステンレスフィルターとペーパーフィルターの両方が楽しめますよ。
あわせて真っ白なKINTOのペーパーフィルターも合わせて買っておきました。
ペーパーフィルターでいれればいつものコーヒーです。
コーヒーサーバーのデザインのおかげでいつもよりも美味しく感じますww
ちなみにペーパーフィルターのカラフェセットもあり、こちらも2杯用と4杯用があります。
KINTOコーヒーカラフェ まとめ
ということで、この記事ではKINTOコーヒーカラフェについてご紹介しました。
見た目も美しいコーヒードリッパー&サーバーのセットです。
ステンレスフィルターもペーパーフィルターも使えますのでひとつあるといろんなコーヒーを楽しむことができると思います。
ぜひ皆さんのコーヒーライフに取り入れてみてください。
よりコーヒータイムが気持ちいいものになりますよ。
コーヒー豆は近所のコーヒー屋さんで買うのもいいですが、お取り寄せもおすすめです。
この写真に写っているコーヒー豆は福岡のREC COFFEEさんから取り寄せました。
トライアルセットという4種類の豆をお試しできるセットで、お値段もお得ですので、ご興味がありましたら試してみてください。
このREC COFFEEのトライアルセットの詳細については、REC COFFEEのトライアルセット紹介記事にて詳しく紹介していますのであわせてごらんになってください。
また、同じKINTOのアイテムとしてKINTOのトラベルタンブラーを愛用しています。
リモートワークのときにデスクで飲み物を飲むときに使っていますが、シンプルで優しいデザインで使い心地はバツグンです。
マイボトルを探されている方におすすめですよ。
KINTOのトラベルタンブラーについてはこちらの記事にて紹介していますのであわせてこちらも読んでみてください。
おすすめの電気ケトル
コーヒーを淹れる際に必要なお湯を沸かす電気ケトルはsiroca(シロカ)の電気ケトルを使っています。
注ぎ口が細く、そのままコーヒーを淹れることができるのでかなり便利です。
こういう電気ケトルはいくつかありますが、8000円前後の価格で、温度調節機能がついているものはなかなかないと思います。
デザインもシンプルで使いやすくおすすめです。
この電気ケトルについてはこちらの記事で詳しく紹介していますので合わせて読んでみてください。
レコードを聴きながらコーヒータイム
私はいつもコーヒーを飲む際にはお気に入りのレコードを聴きながらコーヒーを楽しんでいます。
とても優雅な時間です。
特にジャズや、ブラジルの音楽などがコーヒーにはぴったりだと思います。
以下の記事でおすすめのジャズ、ブラジルの音楽をご紹介していますのでこちらも参考にしてみてください。
また、レコードを聴くための環境は初心者向けレコード環境にて紹介していますのでこちらもあわせて御覧ください。