日本製のプロダクトが大好きです。
質実剛健で、作りての思いがこもっているmade in japanの製品は愛着持って長く使えるものばかり。
そんな日本製のアイテムの中でも革製品はその特徴がよく現れると思います。
この記事ではそんな日本製のおすすめの革製品について紹介します。
土屋鞄の革小物
まずは土屋鞄製造所についてご紹介です。
土屋鞄製造所は東京に工房のある革を使ったカバンのメーカー。
すべての製品が職人さんの手作りでできています。
特に有名なのはランドセルでしょうか。
我が家も子供には土屋鞄製造所のランドセルを使わせています。
とても丈夫で、品があって、長く使えるいいランドセルです。
ランドセルやカバンだけでなく、財布を始めとした革小物もたくさんありますよ。
私もこれまでに、財布、ペンケース、キーホルダーなどいくつかの小物を使ってきましたが、品があって長く使えるいいモノばかりです。
そのため、気づけば身の回りに土屋鞄の革小物が増えていきました。
楽天市場には 土屋鞄のオンラインショップがあります。 こちらをのぞいてみてください。
土屋鞄の財布「ウルバーノジャケットパース」
長財布だと多きすぎるけど、二つ折り財布はスーツのときに邪魔になっていや。
そんなワガママを聞いてもらえるのが、ウルバーノ ジャケットパースです。
深めの二つ折り財布のような作りのこの財布はウルバーノという革のシリーズになります。
よく見ると、革のシボがあり、触ると絶妙な凹凸があります。
この触り心地が気持ちよくてくせになる革です。
絶妙な大きさのサイズ感と、触り心地・革質のよい革で作られたこの財布はオンオフに使えるお気に入りの財布です。
この財布の詳しいレビューはこちらの記事をごらんください。
ウルバーノシリーズには長財布もあります。
長財布を探されている方には、こちらのウルバーノ チェストウォレットがおすすめです。
革質はここで紹介しているウルバーノ ジャケットパースと同じです。
土屋鞄のミニ財布「ナチューラヌメ革Lファスナー」
土屋鞄の革でウルバーノとともに好きなのが、ナチューラヌメ革です。
いわゆるヌメ革で、一番エイジングが楽しめる革だと思います。
そんなナチューラヌメ革シリーズでわたしが愛用しているのが、ミニ財布である、ナチューラ ヌメ革Lファスナーです。
最近流行りのL字ファスナーのミニ財布。
もともとはこの土屋鞄のものがオリジナルだと思います。
そのくらい土屋鞄ではロングセラーモデルです。
シンプルなデザインにヌメ革がぴったりのこの財布、コンパクトで日常使いにピッタリ。
私は二千円くらいのお札と小銭と、交通系ICカードを入れて使っています。
この財布の詳しいレビューはこちらの記事をごらんください。
土屋鞄のペンケース「ナチューラヌメ革ファスナーペンケース」
上で紹介したLファスナーと同じく、ナチューラヌメ革のシリーズからもう一つ愛用品をご紹介です。
ナチューラ ヌメ革ファスナーペンケースです。
こちらはシンプルなペンケース。
シンプルだけにヌメ革のエイジングを楽しめる革小物だと思います。
上の写真はほぼノーメンテで3年位使っていますが、いい感じでつるつるしてきました。
お値段もお手頃ですので、シンプルな革のペンケースを探されている方にはかなりおすすめできます。
なお、ナチューラヌメ革にはキーケースや、ブックカバーもあります。
これらも同じようにエイジングを楽しめるシンプルな革小物です。
土屋鞄の名刺入れ「ウルバーノカードケース」
上で紹介したウルバーノ ジャケットパースと同じ革質の名刺入れが、ウルバーノ ベルトカードケースです。
こちらの名刺入れはデザインも個性的です。
こんな感じで名しれの全面に蓋をとめるベルトがあります。
白いステッチもアクセントになっていて品がありながらも個性的です。
革は財布同様、凹凸があり、触り心地が最高にきもちいです。
いつまでも触っていたい、そんな名刺入れです。
この名刺入れの詳しいレビューはこちらの記事をごらんください。
土屋鞄のメガネケース「トーンオイルヌメめがねポーチ」
もうひとつ私がすきなシリーズがあります。
それがトーンオイルヌメです。
少し油分の多いヌメ革で、表面はボコボコしている優しい雰囲気の革。
柔らかい革です。
そんな優しい革を使っているメガネ入れを使っています。
革がかなり柔らかく、メガネなど壊れやすいものを入れるのにもってこいな革。
メガネポーチは廃盤になっていましたが、トーンオイルヌメ ボディーポシェットや、トーンオイルヌメ がま口長財布など、柔らかい雰囲気の革小物はたくさんあります。
ぜひ、手にとって、その柔らかさを体感してみてください。
手触りの良く丈夫な革製品「SLOW(スロウ)」
SLOWは革自体にアジがあり、手触りのいい革を使って革小物を作っているSLOWもわたしのお気に入りのブランドです。
Made in Japanの無骨で丈夫ですが、どこか品のあるプロダクトをたくさん作っています。
ブランドは独自のビンテージをベースとした世界観を持っていて、熱烈なファンの多いブランドです。
その世界観をフラッグシップストアでは感じることができます。
こちらの記事にSLOWフラッグシップストアとおすすめのアイテムをまとめていますのでこちらも御覧ください。
SLOWのレザートート「bono tote」
SLOWの中で一番お気に入りな革がbonoという革です。
栃木レザーを使った肉厚でいて肌触りの優しい革でなんとも言えない雰囲気があります。
そんなbonoを目一杯使ったカバンが私のおすすめ。
カバンの名前はbono tote bag width typeになります。
革の面積が多いのでより革のエイジングを楽しむことができます。
今後の育ち方に期待です。
こちらのトートバッグについてはこちらの記事に詳しく紹介していますので合わせてごらんください。
SLOWのキーケース
bonoの革を使ったキーケースもあわせておすすめです。
ちょっと凹凸がありますね。
この凹凸の手触りがかなりいいのです。
わたしは個性的な形のキーケースを愛用しています。
デザインも面白いこのキーケース、お値段もお手頃ですのでプレゼントにもピッタリですよ。
SLOWのキーケースについてはこちら
丈夫な革でエイジングが楽しめる「motoの財布」
私が財布を愛用しているのはmotoというブランドです。
こちらも日本のレザーブランド。
日本のレザーアーティストとして有名な本池秀夫さんの息子さんが展開しているブランドになります。
手作り感があり、優しい雰囲気の革製品が多いのが特徴だと思います。
そんなmotoの革製品の中から私は二つ折りの財布を愛用しています。
もう、2年くらい使っているのですがかなりエイジングが進んでいます。
ほぼノーメンテですが、しっかり育っていますよ。
作りが丈夫なので壊れる気配もなく、これからも使えるだけ使っていこうと思います。
motoの財布のレビューはこちら
日本製のおすすめの革製品まとめ
ということでこの記事では日本製のおすすめの革製品をご紹介しました。
どのブランド、どの製品も作り手の気持ちが入ってて、丁寧に作られていることがよくわかります。
そのため、なるべくメンテナンスして長く使おうと思えますね。
私はそんな日本製の革製品が大好きですので、今後も買い足していくことになると思います。
このブログでは日本製のモノを多くご紹介しています。
日本で丁寧にものづくりされているブランド、メーカーを応援していきたいと思います。
こちらの記事でまとめてご紹介していますのでごらんください。