イベントや展示会などで東京ビッグサイトに行く機会があります。
東京ビッグサイトの最寄り駅は、ゆりかもめの東京ビッグサイト駅か、りんかい線の国際展示場駅。
そんなときに泊まるホテルが今回ご紹介するヴィアイン東京大井町です。
ビッグサイトだけだなく、都内のアクセスも抜群にいいホテルですのでおすすめですよ。
ヴィアイン東京大井町はJRと東急が使えます
今回ご紹介するホテルがあるのは大井町です。
品川駅からひと駅という便利な立地で、JRの京浜東北線、りんかい線、東急の大井町線が使える駅です。
渋谷や新宿にはりんかい線から乗り換えなしで行けます。
品川や東京には京浜東北線上りで、横浜方面にも下りで。
そして自由が丘方面には東急大井町線で。
どこに行くにも便利な場所です。
そんな大井町の駅から徒歩5分かからないところに今回ご紹介するホテルがあります。
場所はこちら。
駅からすぐです。
大井町には美味しいお店がたくさんあります。
チャーハンの美味しい町中華「永楽」や、ひとりフラっと飲みに行ける「野焼」などがわたしのおすすめです。
ヴィアイン東京大井町はコンパクトだけど居心地よし
都内のビジネスホテルはどうしても狭くなりがちです。
こちらのホテルも決して広くはありません。
ですが、そんなに窮屈な印象もないんですよね。
まずは入り口側です。
部屋の割にしっかりスペースがあります。
こういうところが窮屈な感じを薄めてくれるんだと思います。
部屋の中はこんな感じ。
とてもシンプルで必要最低限。
都内のホテルって椅子を引けないレベルのところもあるのですが、ここは椅子はしっかり引けます。
ベッドは狭くはないですよ。
1人で寝るのには十分な広さです。
お世辞にも広くはありませんが、十分くつろぐことはできると思います。
ちなみに水回りはやはり狭いですww
ヴィアイン東京大井町の快適な理由
このホテルの快適な理由を考えてみましたが、窓からの景観かもしれません。
都内のホテルだと目の前が壁なんてことは日常茶飯事。
それに比べてここのホテルは目の前が抜けています。
しかも高層階だとかなり遠くまで見渡すことができます。
夜はそこそこ夜景もきれいですw
こういうところに快適さを感じるのかもしれまえんね。
以前はテレビも小さかったのですが大きめのものに変わりました。
この部屋ですとこのくらいが限界でしょうか。
テーブルは広いですい、枕元にコンセントがあったりと、快適設備も充実です。
「ヴィアイン東京大井町 レビュー」まとめ
ということで、今回は大井町にあるヴィアイン東京大井町のご紹介でした。
ものすごく便利な場所にあるホテルです。
都内のホテルですのでコンパクトなのは仕方ないですが、快適に過ごせるいいホテルだと思います。
ホテルの1階にはセブンイレブンが入ってますし、大井町には美味しいお店がたくさんあります。
ぜひ、東京でホテルを探す際の候補のひとつにしてみてください。
なお、こちらの記事ではわたしがおすすめの東京のホテルをまとめています。
こちらの記事も参考にして旅行の際のホテル選んでみてください。
最安で泊まるなら
ホテル宿泊予約サイトって決まっていますか?
例えば、楽天カードを持っていて、楽天ポイントをためているのであれば、
楽天トラベルで予約した方がお得ですね。
ですが、特に予約サイトが決まっていないのであればホテル料金比較『トリバゴ』
を使うことをオススメします。
いろんな宿泊予約サイトを比較して最安のサイトを紹介してくれますよ。
くわしいレビューは以下の記事をごらんください。