今年は新しい音楽との出会いを大切にしています。
なるべく新作を聴いて、買うようにしています。
まだまだ新しい音楽しりたいんですよねぇ。
前回は「んoon」というバンドをご紹介しました。
関連記事:衝撃の心地よさ!ハープが特徴的なバンド「んoon(ふーん)」
今回はthe engyというバンドを紹介したいと思います。
このバンドも今年(2018年)に知ったバンドで大ハマリ。
とにかく皆さんにも聴いてほしいので全力で紹介したいと思います。
京都の都会的なバンド
the engyは京都のバンドです。
「エンギー」と読みます。
4人組の若手バンドで、主に関西を中心に活躍しています。
その音はとても都会的で、印象を一言で言うとクール。
リズムはブラックミュージックの影響を受けていることを想像させるノリのよさで、その上にセンスのいいギターが乗ります。
ボーカルの声はソウルフルな歌い方をすることもあれば、優しい歌い方もするとても器用な印象を受けました。
視聴して一発で引き込まれて即レジに行っていましたww
なお、このバンドは大阪のレコード屋さん、FLAKE RECORDSで知りました。
リリースされている音源
2018/09現在でリリースされている音源は
- 1stEP「the engy」
- 7inch「Say it」
- 7inch「All About」
です。
7inchレコードで出しているシングル2曲が本当にいいです。
ジャケットもかっこいいです。
わたしは2枚とも手に入れました。
彼らの音楽はアナログレコードが似合うと思います。
ちなみに現在、the engyのCDやアナログレコードは楽天、Amazonではなさそうです。
以下のSay itのデジタル音源だけ見つけました。
それ以外ですと、Disk Unionや、独立系のレコード屋に置いているみたいです。
お気に入りの曲をご紹介
では、the engyの曲の中でお気にいりの曲を紹介させてもらいます。 はっきり言って全曲いいんですが、3曲選んでみました。
She makes me wonder
この曲は1stEPと、Say Itの7inchに収録されています。
the engyを代表する曲ですね。
ミドルテンポのリズムが心地よいです。
ボーカルの技量が発揮されていて、ソウルフルな歌心ある曲。
聴きやすい曲ですよ。
Say it
次に紹介するこの曲はダンサブルな曲。
わたしはこの曲を試聴機で聴いてthe engyを知りましたし、鳥肌がたちました。
曲の途中途中で入るギターのカッティングが気持ちいい。
(レッチリっぽいなんて思っています)
All About
本当、このボーカルはソウルフルな歌い方しますね。
音がしずかになったときにボーカルが際立ちます。
今まで紹介した2曲よりも速い曲で、ライブでも盛り上がるんでしょうね。
わたしはまだthe engyのライブに行ったことがないです。
関西中心で活動されているようで、なかなかライブに行くことができませんが、絶対に行きます!
2019/10/30 追記
the engyのライブ行けました!
ライブでは音源よりもベースとドラムの音がアグレッシブで気持ちよかったです。
ギターとベースの変態性がツボで、完全にライブのほうがかっこいいバンドですね。
ずっと体揺れてました。
新しい音源出ます
この記事を書いてた2018/09/10にちょうど発表があってびっくりしたのですが、音源が出ます。
【重大発表!】
— the engy (@the_engy) 2018年9月10日
お待たせしました!
2018/10/24(水)に
1st mini album
「Call us whatever you want」
をリリースすることが決定しました!
久しぶりのCDでのリリースです!
僕らもかなり楽しみです!!
みなさん是非チェックしてみてください! https://t.co/WEkhIDCIGK
この記事書くこと運命だったんでしょうねww
新しいアルバムもかなり楽しみです。
レコ発もあるでしょうから、絶対ライブに行きたいと思います。
ということで、今回はthe engyのご紹介でした。
音楽関連の記事もいくつか書いています。
こちらもお時間あれば覗いてみてください。
定額制の音楽配信サービスで気軽に音楽を
定額制の音楽配信サービス使っています?
まだ利用していないのであればぜひはじめてみてください。
とりあえず「聴きたい!」と思ったときにすぐに聴けるのは本当に便利ですよ。
関連記事:定額制の音楽配信(聴き放題)サービスをはじめてみませんか【Spotify・Prime Musicなど】
オト・マガジン
このブログでご紹介しているおすすめのオト(音楽)についてまとめています。
基本的にジャンル関係なくおすすめの音楽と、周辺の情報(機材、お店など)をご紹介していますので、こちらのページも御覧ください。