大手のHMVが渋谷や、新宿にレコード専門店をオープンさせるなど、近年アナログレコードのブームが再燃してますね。
なかなか鹿児島ではレコードを買えるお店は多くはありません。
やはり、東京や大阪などの大都市にはたくさんのレコード屋さんがありますよね。
そこで私は出張の際に東京や大阪のレコード屋さんでレコードを買うようにしています。
関東方面ですとディスクユニオンに行けばほしいものはだいたい手にはいりますよね。
あの品揃えは田舎者には羨ましい限りです。
しかし、個人の方が経営されている、路面店にも路面店のよさがあります。
そんな路面店をめぐるのも私のレコード屋めぐりの楽しみです。
そこでこの記事では、そんな私がジャズのレコードを買う際に東京で訪れるお店の1つのJAROについて紹介します。
JAROのアクセス
この記事で紹介するJAROは渋谷にあります。
渋谷駅を出て道玄坂を上っていく途中にお店があります。
初めて行ったときには、こんな若者文化の中心地にモダンジャズ専門のレコード屋さんがあるとは思えず、本当にここか?と不安になりました。
地図だとこちらです。
このお店を知るまでは渋谷に行くと、宇田川町界隈のレコード屋に行くだけで渋谷からは帰ってました。
大通りから少し入ったところにお店があります。
お店の外観はこんな感じです。
とても小さく狭い入り口。
渋谷という土地柄でしょうか、緑の外壁に落書きがたくさんありました…
この落書きがここら辺の町の雰囲気には溶け込んでいます。
JAROの内観
上で紹介したせまい入口を入るとこれまた狭くて急な階段になります。
手すりもないので、すこし怖い…
お店の入口からレコードがあふれていて、すでに商品が見えています。
この入口にはお得なレコードが段ボールに入れられて無造作に積まれていますのでチェックしておきましょう。
そしてこの階段を下りるといよいよお店ですが、とにかく狭いです。
おそらく3畳くらいでしょうか。
店の中から階段を見るとこんな感じです。
この見えてる範囲でほぼすべてですww
先程降りてきた階段が目の前、お客さんが3人はいると動けなくなりそうです。
実際、私が行ったときも常連さんが2人いましたが、私がきたら気を使ってか、お店を出てスペースをあけてくれました。
JAROのレコードのラインナップ
こちらのお店には目が飛び出すほどのド級のオリジナルがざくざくあります。6桁レベルが結構あります。
もちろん、そんなレベルのオリジナル盤にはなかなか手が届きません。
そういう人のためにも、国内盤再発など、懐に優しいものもたくさん置いてます。
お店の店主である柴崎さんは有名人でいろんなメディアに出られてますが、こちらからいろいろ相談すると親身に答えてくれます。
私が行った際にも、私があまり聞いてないけどぜひ聞いておいたほうがよいピアノトリオを勧めてほしいといったところいくつもご紹介いただきました。
そこで買った一枚がこちらです。
このアルバムの安価な再発盤をすすめていただきました。
とても素敵なピアノトリオのアルバムで愛聴盤になってます。
ちなみにオリジナルはさすがに手が出ない場合でも高音質の再発盤だとかなりいい音で聴くことができます。
私のおすすめの再発盤についてははこちらの記事にまとめていますので参考にしてみてください。
お店は狭いですが、とにかく、初心者からマニアにまで優しい素敵なお店です。
JAROは渋谷のオアシス
渋谷の道玄坂にありながら、その立地を思わせない居心地のよさです。
ぜひ、ジャズのレコードをお探しの場合にはこちらのお店によってみてください。
その際にはぜひ、店主の方に質問してみましょう。
思い出に残る、素敵なアルバムをご紹介いただけると思います。
東京にしかない、東京ならではのレコード屋さんですので、ジャズ好き、音楽好き、レコード好きの方は東京旅行の際にはぜひよってみてください。
また、私のオススメのレコード屋さんについておすすめのレコード屋さんまとめの記事にまとめています。
こちらも合わせて御覧ください。